新元号が「令和」に決まり、お札のデザインも20年ぶりに新しくなることが発表されました。
新紙幣の5千円札には、津田梅子の肖像が使われます。
津田梅子は、津田塾大学を創立した女性です。
津田塾大学と言えば女子大として偏差値も就職率もまずまずの大学です。
私立の大学にしては学費が安いという評判もあります。
今回は、新5千円札の顔になる、津田梅子が創立した津田塾大学の学費は本当に安いのか、偏差値や評判、就職率などはどうなのかについて調べてみました。
Contents
津田塾大学は学費が安いって本当?
レヴュースタァライトのモデル校である津田塾大学です。聖地巡礼したい方もいらっしゃると思いますが、津田塾大学は女子大であり、男性の方は許可がないと入れないのでご注意を。#レヴュースタァライト #スタァライト #少女歌劇レヴュースタァライト pic.twitter.com/ldwKtNQ3ZB
— ぽす (@pozpoz27) 2018年9月27日
津田塾大学にはいくつかの学部があり、それぞれで多少金額が変わります。
津田塾大学4年間の学費
津田塾大学 ・学芸学部 (英文、国際関係)の学費
入学金 | 200,000円 |
---|---|
1年間の授業料 | 750,000円 |
施設費・研究資料費など | 250,000円 |
初年度納入額 | 1,200,000円 |
1年次前期納入額 | 700,000円 |
卒業までの4年間にかかる学費 | 4,200,000円 |
津田塾大学 ・学芸学部 (数学、情報科学)の学費
入学金 | 200,000円 |
---|---|
1年間の授業料 | 830,000円 |
施設費・研究資料費など | 280,000円 |
初年度納入額 | 1,310,000円 |
1年次前期納入額 | 755,000円 |
卒業までの4年間にかかる学費 | 4,640,000円 |
津田塾大学 ・総合政策学部 の学費
入学金 | 200,000円 |
---|---|
1年間の授業料 | 800,000円 |
施設費・研究資料費など | 280,000円 |
初年度納入額 | 1,280,000円 |
1年次前期納入額 | 740,000円 |
卒業までの4年間にかかる学費 | 4,520,000円 |
だいたい、学費だけで4年間で420万~460万くらいですね。
国立大学と一般私立大学の学費の差はどのくらい?
では、国立大学と一般私立大学の4年間の学費の差を見てみましょう
入学から卒業までの入学金及び授業料の合計 | |||
国立大学 | 私立大学 | 差額 | |
文系 | 242万5200円 | 396万5807円 | 154万0607円 |
理系 | 539万8765円 | 297万3565円 | |
医学部 | 349万6800円 | 2337万4212円 | 1987万7412円 |
津田塾大学はそんなに安くない?
津田塾大学は私立の女子大学で文系科のなるので、460万ほどかかるということは、特別に安いというわけでもなさそうです。
奨学金制度が豊富
津田塾大学には、様々な奨学金制度があります。
- 新入生修学支援奨学金
- 梅子スカラシップ(学業)
- 津田カレッジローンA・B(無利子)
- 海外留学(派遣・受入)奨学金
- 海外活動奨励金
- 開発途上国奨学金
まだまだ、他にもあります。
津田塾大学の理念は
- 変革を担う、女性の育成
- 現代という厳しい時代を見極めながら、時代の要請に応え、新たな道を開拓していく女性を育成していくこと
海外留学のための奨学金や、開発途上国の人々の生活向上のための活動留学の奨学金など、様々な奨学金制度が設置されています。
津田塾大学の偏差値と評判や就職率はどうなの?
新5千円札肖像画に津田梅子さんになりそうですね!津田梅子さんは、ご存知、津田塾大学創設者。1900年設立当初は千代田区麹町にあったようですが、1931年に小平市に移転。卒業生には映画字幕翻訳家戸田奈津子さんやDeNA創業者南場智子さんがいます(^^)
■津田塾大学(小平市)https://t.co/8JaMbbHjva pic.twitter.com/4iFM0tuFpj— 東京「北多摩」の輪! (@toukyoutama1) 2019年4月8日
津田塾大学が目指すものは、個性を重んじ、小人数の高度な英語教育で、高い専門性と豊かな教養を身につけた、オールラ運度な女性の育成です。
津田塾大学の偏差値はどのくらい?
学芸学部の偏差値
- 英語英文学科…偏差値55
- 国際関係学科..偏差値55
- 数学科…偏差値50
- 情報科学科…偏差値52.5
- 多文化・国際協力学科…偏差値55
総合政策学部の偏差値
総合政策学科…偏差値60
偏差値50というと、だいたい真ん中くらいに位置するところですので、高くもなく、低くもなくという感じでしょうか。
有名なところでは、駒沢大学、専修大学、共立女子大学、国士舘大学などがあります。
津田塾大学の評判はどう?
津田塾大学のことをよく知らない人に対して「私立の女子大だと一番偏差値高いんですけど」って言いたいけど、その事実を言うと自分が頭いいアピールしているようにも聞こえてしまって、結局うまく大学の説明ができない #津田塾あるある
— 津田塾あるあるbot(非公式) (@tsudaaruarubot) 2016年10月22日
津田塾のOGには、女性初の文学博士、東京大学初の女性教授、労働省婦人少年局初代局長、日本初の女性弁護士、女性初の公務員上級職員、女性初の国連総会日本政府代表、日本初の女性外交官、元文部大臣で男女雇用機会均等法の立法責任者を務めた人がいる #津田塾あるある
— 津田塾あるあるbot(非公式) (@tsudaaruarubot) 2016年10月20日
通ってる学校名を言った時に「あ、津田塾なんですか?知ってますよ!」ってお世辞でも言ってもらえるだけで嬉しくなる #津田塾あるある
— 津田塾あるあるbot(非公式) (@tsudaaruarubot) 2016年10月19日
友人の娘さんは、津田の英文科で課される、文法や英作文などの膨大な課題を半泣きになりながらこなしたおかげで、留学未経験かつ公式問題集すら買わずに受けたTOEICで800取れたらしい。ここの教育はマジですごい。 #津田塾#津田梅子#新紙幣
— Kohsha (@natsu335Flower) 2019年4月9日
津田塾大学って意外とマイナーな感じなようです。
東京にある大学ですが、地方ではあまり知られていないみたいなんです。
でも、実は津田塾大学は、東京女子大学、日本女子大学、聖心女子大学、フェリス女学院大学、清泉女子大学、大妻女子大学、実践女子大学、共立女子大学、昭和女子大学、白百合女子大学、武蔵野女子大学、跡見学園女子大学と同レベルの大学で、私立女子大の中では最高峰。
昔は「女の東大」と言われたほどで、20年ほど前は偏差値も74くらいあったそうです。
もちろん現在も、女性の大学として評価が高く、また卒業生も誇りに思える大学のようです。
津田塾大学の就職率と就職先は?
津田塾大学では、就職のための様々な支援や講座も活動的にされてます。
それは津田梅子の「女性の積極的な社会進出」の理念にに基づいているものです。
卒業生の8割以上は、第1、第2希望の就職先につくことができ、全体で94%の人が職につくことができたという実績もあります。
有名企業400社の実就職率ランキングでは第2位です。
気になる就職先はどこがある?
【学芸学部】アクセンチュア、味の素、アディダスジャパン、イーオン、イケア・ジャパン、イトーヨーカ堂、伊藤忠テクノソリューションズ、宇宙航空研究開発機構、NTT東日本、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、キヤノン、キリン、厚生労働省、神戸製鋼所、国土交通省、国立天文台、ジェイキャスト、JTB、時事通信社、資生堂、清水建設、ジュピターテレコム、スペースシャワーネットワーク、住友商事フィナンシャルマネジメント、セイコーウォッチ、総務省、ダイキン工業、TBSテレビ、東急百貨店、東洋エンジニアリング、ニトリ、日本銀行、NHK(日本放送協会)、日本オラクル、日本航空、日立製作所、野村総合研究所、パラマウントベッド、ヒルトン・ワールドワイド、ファイザー、ブルームバーグエル・ピー、防災科学技術研究所、丸紅、三越伊勢丹、三菱東京UFJ銀行、ユネスコ・アジア文化センター、楽天、リコー、ロート製薬など
出典:http://www.toshin-daigaku.com
ざっとみても、よく聞く大きな会社が出そろってますね。
未就職者への支援
残念ながら、内定をもらえず卒業する人達には、大学側がきちんと把握し、定期的な就職案内をしています。
卒業時に、メールアドレスなどを登録してもらい、1か月ごと電話での状況確認や、相談、情報提供など、きめ細かい対応をしています。
津田塾大学卒業の有名人は誰がいる?
スターウォーズ フォースの覚醒 字幕:戸田奈津子 https://t.co/dZs3yPycip pic.twitter.com/gmiKHQgH2G
— ガハろぐ (@gahalog) 2015年11月2日
津田塾大学卒業の有名人をさがしてみました。
- 森山真弓 元文部大臣・元法務大臣・元内閣官房長官
- 赤松良子 元文部大臣
- 加納みゆき 俳優
- 戸田奈津子 翻訳家
- 山村美智 俳優・元アナウンサー
- 南場智子 株式会社De.NA創業者
まだまだたくさんの方がいます。
ざっとみると、アナウンサーが多いみたいです。
まとめ:津田塾大学は学費が安いって本当?偏差値と評判や就職率も調べてみた
ついに授業が始まりますね!
これから1年間、勉強も部活も全力で頑張っていきましょう😆まだサークルを決めていない、迷っている、という方も沢山いらっしゃることと思います。
そこで、ここからは箏曲部の活動紹介をしたいと思います🥰#津田塾箏曲部活動紹介#春から津田塾 #和楽器 pic.twitter.com/b1yBs1r5X2— 津田塾大学箏曲部 (@tsuda_soukyoku) 2019年4月7日
今回は「津田塾大学は学費が安いというのは本当なのか?偏差値と評判や就職率はどうなのか?」ということで調べてみました。
新紙幣5千円の顔となる津田梅子が創立した女性のための大学が「津田塾大学」です。
学費はやはり、私立の大学ということで安くはないですが、とても高いというほどでもありませんね。
いろいろな奨学金が用意されているので、活用できれば、安い学費で頑張れるというところでしょうか。
偏差値も昔は70以上でいまでは50で、女子大としてはまずまずの学力のようです。
昔のお嬢様学校という感じで、今でも知る人は知っている「女の東大」という評判です。
就職率もよく、学校の取り組みもかなり充実していて、在学、卒業生の評判もいいようです。
地方ではあまり知られていない「津田塾大学」ですが、新紙幣の肖像がに津田梅子が起用されることで、津田塾大学も再び脚光をあびるかもしれませんね。
スポンサーリンク