9月29日に放送される「マツコの知らない世界」は、本格抹茶スイーツの世界です。
番組では、抹茶を愛する抹茶女子村上かなこさんが、抹茶について熱く語ります。
実はマツコは抹茶が大の苦手。
そのマツコを「おいしい」とうならせた抹茶スイーツのお店についてお届けします。
- 抹茶女子村上かなことは?
- 抹茶スイーツのお店の場所はどこ?
- 抹茶スイーツの口コミ
- 抹茶スイーツお取り寄せ通販情報
今回は、抹茶スイーツの話題についてです。
スポンサーリンク
Contents
抹茶女子村上かなことは?
マツコさんと抹茶スイーツのお話をしてきました🌿🍃🍃🍃
皆さま是非🌿🍃 https://t.co/Bx76VFoj0V— 抹茶きな子 (@GreenkinaTEA) September 22, 2020
マツコの知らない世界に登場する抹茶女子、村上かなこさん。
いったいどんな人でしょう?
村上かなこさんは、学生時代に抹茶スイーツの魅力にはまってしまいました。
ツイッターでは「抹茶きな子」という名前で、抹茶の魅力を日々発信しています。
かなこさんの出身は、福岡県です。
福岡のお茶の名産地と言えば八女(やめ)。
かなこさんが八女出身かはわかりませんが、関係があるかもしれませんね。
村上かなこさんの年齢は?
あまり情報がありませんが、2020年3月に大学卒業されたばかりということはわかりました。
ご年齢は22~23歳くらいでしょうか。
現在は京都、関西を拠点に抹茶スイーツを食べ歩き、7000食以上も食べています。
村上かなこさんの現在は?
村上かなこさんは、抹茶を愛しすぎて、お部屋もファッションも抹茶色のもので統一しています。
大学を卒業後は、「中村藤吉本店」にお勤めされています。
さすが!
職場も抹茶に囲まれて、かなこさんは、有意義な毎日を送っているのでしょうね。
スポンサーリンク
マツコの知らない世界に出た抹茶スイーツのお店と口コミ
村上かなこさんがマツコに紹介した抹茶スイーツとお店をご紹介します。
丸久小山園 西洞院店 茶房『元庵』抹茶のロールケーキセット
🍃過去の私的ケーキ部門No.1🍃丸久小山園元庵🌿抹茶ロールケーキ🌿🍃美味しい抹茶クリームと甘めの生クリーム◎かけてあるお抹茶が苦くて絶妙。#greentea #matcha #rolecake #抹茶 #ロールケーキ #丸久小山園 pic.twitter.com/V1LeY7rJxY
— 抹茶きな子 (@GreenkinaTEA) August 26, 2016
かなこさんの、ケーキ部門№1ということです。
口コミ
そろそろかき氷の季節ですね。京都の西洞院通にある元庵の宇治茶かき氷は最高です! pic.twitter.com/7GrovY8f26
— シュピーゲル (@kUl22sCpLqtdQA0) June 3, 2020
『RT感謝!その記事再登場』(12394)
『京都スイーツ』(122)
『抹茶雅の院と季節の和菓子』
丸久小山園茶房元庵、烏丸御池駅
300年間伝統を継ぐ老舗で一服が紡ぐ上質な時間。しつらえや器にもこだわり茶の湯のもてなしの心が込められる。三千家の家元好みの銘茶を多く手がける。 pic.twitter.com/981n9VRinS— K’s Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化短期大学』配信 (@Ks_Dee_info) June 7, 2020
丸久小山園の元庵にて。最近日本茶が美味しい。 pic.twitter.com/bq8BJfqMmh
— はるか@Novel (@rikkuharu) October 27, 2018
伊藤久右衛門の抹茶パフェバー
おやつ♪おやつ♪ pic.twitter.com/NMeNySC7OQ
— 生田美和 (@shodamiwa) August 31, 2020
こちらの抹茶パフェバーも有名です。
口コミ
人に送ってばっかりだった伊藤久右衛門の抹茶アイス、ポイントで自分用も買ったー(๑>◡<๑)
見た目可愛いし、すごい抹茶❗️って感じで美味しかったー😍 pic.twitter.com/bBpNZU5wMX— なおみ (@maxmicky) September 22, 2020
#伊藤久右衛門 の栗のパフェ!!!美味しー!゚+。*(*´∀`*)*。+゚ pic.twitter.com/MOnihG9hAH
— 琉維@東京ドームで灰になった (@luiyuki) September 22, 2020
先日、伊藤久右衛門さんで
秋の味覚をいただきました♡
この日、ラスワンでゲットした
抹茶モンブランパフェ🌰
美味しゅうございました♡
左は、特選よくばり抹茶パフェ
ロールケーキがのっかってる
なんとまぁ豪華な✨ #伊藤久右衛門 #京都 #宇治 #抹茶モンブランパフェ #特選よくばり抹茶パフェ pic.twitter.com/S1nxkG17j8— ぱんだ (@my_aaa_ttt) September 14, 2020
千紀園 宇治抹茶 濃チーズケーキ 『抹茶まる』
千紀園
“宇治抹茶 濃チーズケーキ 抹茶まる ”
(6個入 税込1503円)手のひらサイズでとても食べやすく、実は中に大粒の丹波黒豆が入っています。食べた瞬間にお抹茶の香りがふわっと広がり、濃厚なお抹茶が楽しめます。総じてお茶屋さんのスイーツは、格段に美味しいです。
🏠https://t.co/fvkRBzRDTe pic.twitter.com/vJ6n5ETETN
— 一日、一お抹茶 (@1nichi1omatcha) July 19, 2020
高級抹茶を使用したチーズケーキです。
まんまるい形に、抹茶たっぷりの緑色がつやつやしてきれいですね。
口コミ
【10Fハンズスポットライト】
千紀園 宇治抹茶トリュフ 800円+税より
🍵お茶屋が手掛ける本物志向の『宇治抹茶トリュフ』
宇治抹茶本来の濃厚な味わいをご堪能ください!😊✨ pic.twitter.com/aG4IC6S58T— 東急ハンズ名古屋店 (@Hands_Nagoya) January 28, 2020
あんみつなど和のスイーツの定番でもある白玉。
意味は「白い美しい玉」となっていて
普通の白い玉では無いんですよね。
間の「美しい」これが譲れないポイントらしいです。w
ちなみに米でも餅米でも良いようなのですが…
白玉粉は餅米なんですよね#千紀園 #白玉 https://t.co/5Y96yAI51x— たんたん (@tantan39693969) May 5, 2020
中村藤吉本店 生茶ゼリー(抹茶)
職場の子が「コレ、私ものすごく好きなんですよ!!是非りりっぺさんに食べて欲しいから買ってきたの」って勢いよく頂きました🤗 中村藤吉本店さんの生茶ゼリーだそうでww存じ上げませんでしたが美味しかったですぅ〜😘お高そうね💦💦 pic.twitter.com/wdUEOTsato
— りりっぺ (@ririppe34) September 27, 2020
かなこさんがお勤めの中村藤吉本店。
さすが、かなこさんが職場に選ぶだけあって、抹茶スイーツがたくさんあります。
その中でも人気がこの生茶ゼリーです。
口コミ
【中村藤吉本店】
@京都府宇治市宇治を代表するお茶屋さん
生茶ゼリーが有名なお店でガラスの器ではなく、冷やした竹に盛り付けられるゼリーからは京都らしさが溢れています
抹茶づくしの丸ごとパフェもあって抹茶好きにはたまらない✨ pic.twitter.com/iwkTobRyEP— ❤️美味しい❤️スイーツ巡り✨ (@cafe_zyoshi) September 18, 2020
抹茶スイーツのお店の場所と通販情報
どのお店も老舗の有名なお店です。
みなさんの口コミを見ていると買いたくなりますよね。
こちらには、お店の場所と通販情報をご紹介します。
宇治小山園「元庵」
店舗住所
〒604-8277
京都府京都市中京区西洞院通御池下ル西側営業時間9:30〜18:00 茶房10:30〜17:00(ラストオーダー)
休業日 毎週水曜日(祝営業)、正月三箇日
電話 075-223-0909
アクセス
地下鉄「烏丸御池駅」4-1番出口より約500m 徒歩6分
地下鉄「二条城前駅」2番出口より約500m 徒歩6分
京都市営バス(9・12・15・50・101系統)「堀川御池」バス停より約400m 徒歩5分出典:https://www.marukyu-koyamaen.co.jp
かなこさんおすすめのロールケーキは、抹茶のロールケーキセット 1,300円
こちらのお店の茶房「元庵」でいただくスイーツになっています。
宇治小山園「元庵」のオンラインショップもありますので、他にも抹茶スイーツや、お茶などお取り寄せできます。
伊藤久右衛門
当店は電話等による予約は承っておりません。。
来店いただいた順番にご案内いたします。
またこちらは店舗直通番号です。
住所 京都府宇治市莵道荒槙19-3
営業時間 10:00~17:00(茶房ラストオーダー16:30)
ランチ営業、日曜営業
※当面の間、営業時間を短縮しております。
喫茶の混雑状況により、受付終了時間が早まる可能性があります。
年中無休(元旦のみ休日)
千紀園
千紀園は、京都宇治ではなく、草津にあります。
滋賀県草津市上笠2丁目11−8
中村藤吉 本店
住所
〒611-0021
京都府宇治市宇治壱番10
電話
0774227800
営業時間
10時~17時
定休日
なし
まとめ
マツコも絶賛!本格的な抹茶スイーツや、世界が注目する美脚の持ち主がスタジオに登場<マツコの知らない世界>#マツコの知らない世界 @tbsmatsukosekai #マツコデラックス #抹茶スイーツ #美脚https://t.co/deoxvkUogv
— ザテレビジョン (@thetvjp) September 29, 2020
今回は、マツコの知らない世界で紹介された、抹茶スイーツについてお届けしました。
実は私も、抹茶は苦手なんですが、こうやってみるとどれもおいしそうです。
食べてみようかなって気になりました。
お取り寄せや、楽天でも注文できるようなので、ぜひ老舗の味をお楽しみください。
▼登録は無料だから、まずは登録してみよう!▼
スポンサーリンク